自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

秋なのに真夏だ リフレッシュのため森林浴

 お盆が明け18日から庭木の選定作業が開始。 ところが、開始してから2日目に熱中症で救急車のお世話になりました。 九戸城にある1K前後ある長さのドウダンツツジの生垣を六人で刈り取り中、一人が(私ではありません)突然痙攣し始めて立つことも動くこともできなくなり、しかも強烈に痛みを発してきた。 慌てて119番通報! 九戸城の園内には車は入れないが(車道は無し)、無理やり作業の軽トラックを入れて、本丸と二の丸の間から救急車の到着する出入り口まで、荷台に乗せて(非常に痛がっているが)搬送した。 病院ではすぐに点滴を初めて2時間後には帰宅(家族が送迎)できるまでに回復したようです。数日たっても筋肉の痛みは残っているとのこと) 例年ならば、お盆が明けると肌寒い気温になるのだが、どうしたことか今年は例年以上に異常気象のようだ。 私は土曜に腰痛で通院、そして今日はリフレッシュのために森林浴に行ってきました。 幻の滝と言われている八幡平の【知恵の滝】です。 腰痛のた登山は無理ですが、片道30分程度なら大丈夫と思い久しぶりの【知恵の滝】散策をしてきました。 登山現役の時に十数回も行っているので甘く見ていた。一度整備されていた登山道(滝へ下る急斜面)がだいぶ荒れていて、腰も痛くて足腰の踏ん張りがきかない。 徒歩時速1Kほどか? (30年以上前には登山道らしきものはなかったので、それに比べると大変楽なのだが)何とか滝に到着。 滝つぼ周りは倒木(左右は垂直な崖だからか)などでだいぶ変わっていた。 林道はところどころ杉の植林はあるが、滝の周辺はブナやミズナラなど手つかずのの原生林だ。

f:id:bunanomegumi:20200823175522j:plain
汗だくになり登山道から滝へ下る 一部は鉄パイプで補強した登山道


f:id:bunanomegumi:20200823175632j:plain
車を置いて歩くこと800m 滝に到着するも滝が見えない


f:id:bunanomegumi:20200823175738j:plain
岩と倒木を超えて滝つぼへ到着 シャッタースピードを抑えて撮る


f:id:bunanomegumi:20200823175837j:plain
滝の上部  岩の割れ目から噴き出す水流  前に来ていた時より水は大変少ない


f:id:bunanomegumi:20200823175908j:plain
滝つぼです 


f:id:bunanomegumi:20200823175943j:plain
滝の下流をパチリ


f:id:bunanomegumi:20200823180103j:plain
その足元の流れ 大半の水は大地の下に


f:id:bunanomegumi:20200823180156j:plain
帰りにパチリ ソバナの花に癒された


f:id:bunanomegumi:20200823180259j:plain
キノコに こんにちは です


f:id:bunanomegumi:20200823180322j:plain
こちらは「ホウキタケ 」まだ小さいのでスルー。 
他にも数種のキノコが発生していましたが収穫は無し