自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

赤い雲 白い雲

梅雨中の空! 梅雨入りしてからは雨は少なく曇りの日が多い。 が、快晴の日あり、時折雷雨となったりと目まぐるしい天候で、例年と違った梅雨の時期となっています。 ほぼ快晴だった28日の夕方に一筋の赤い雲 今日30日は快晴で昼の気温が29℃。 一株か…

コロナワクチン接種後

昨日、一回目のコロナワクチン接種をしてきました。 注射した際はチクリと多少の痛みがあったのみで、当日は何ら変化は見られず普段どおりでした。 受付から接種まで大変スムースな流れでした。明けた今朝は、注射を打った箇所のみに(触った時だけ)筋肉痛…

これからコロナワクチンを接種してきます

やっと、コロナワクチンを接種できます。 午後2時を予約したので、あと3時間少々で接種。なんかワクワクします。 私のような高齢者より、行動旺盛な若者に早く接種してほしい気もするが・・・ 行ってきます。接種に出かける前に、咲きだしたタマガワホトト…

アゲハ蝶の終令幼虫

今朝、作業に行く前にアゲハ蝶の若令幼虫の姿を確認のためサンショウの木を見回ったところ、若令幼虫から終令幼虫に成長していました。数日前の20日のブログには若令幼虫をアップしましたが、今回はワンステップ成長した終令幼虫のアップです。 ナミアゲハ…

変わっているな「ニゲラ」の花穂

今日も昨日のように雨で剪定作業を中止して午後3時に帰宅。 雷が頻繁に唸りを上げている。 ほどなくして激しい雨でゲリラ豪雨となった。 梅雨入りしてからは連日 雨が降りだして、作業途中で中断をしたり中止する羽目になっている。 依頼されている剪定作業…

ヒメシャラの花

23日は雨で午後からの剪定作業は休みになりました。 庭ではヒメシャラの花が咲き始めたので撮影。 ヒメシャラの木はまだ若木なので花芽は少なく見ごたえはまだありません。小さな白い花が可愛くひっそりと咲いています。 ヒメシャラの花 蕾はそこそこある…

サルナシの花と実

サルナシ(我地方ではコガンと呼ぶ)はキュウイの仲間のようで、雄の木と雌の木があり花が咲いても一本だけでは実はならない。 我が家には雄雌あるので毎年実がなります。 花の撮影が遅かったが、雄木に咲き残りがあったので撮りました。 サルナシの雄花 雌…

アゲハ蝶の若齢幼虫

ナミアゲハと思われる若齢幼虫が、サンショウの木の葉をお食事中だったので撮影。 知らない方は、このグロテスク?な幼虫がナミアゲハの幼虫とは想像できません。私もその一人だった。 数年前に生えていた場所が気に入らなかったので、そのサンショウの木を…

野良猫の訪問

昨年から、朝夕に毎日といっていいほど必ず訪問する野良猫がいます。 昨年に来ていた時は餌も与えず無視をしていたのだが、それでもやってくるので長女が餌やりをしています。 野良猫1 尻尾がタヌキ似だから タヌ君 野良猫2 かわいそうに両耳が痛々しい、…

しっぽりと濡れたバラの花

今日、依頼があった4本の松の木の剪定作業に従事していましたが、午後2時30分を過ぎたころから土砂降りの雨降り(雷は昼から)となって剪定作業は中止。 残りの剪定は明日に作業することで帰宅しました。 ところが、10キロほど離れている我が家は軽く…

咲いたよ ホタルブクロ、シラン、ハナウツギの花

今季初の30℃超えです、10日と11日(32℃)と2日続けて真夏日になった。 北国も早くも夏! 体はまだ夏の暑さに慣れていない。 この炎天下の中、九戸城のドウダンツツジの刈り込み(長さがおおよそ延べで600m)作業をしていました。 昨年には、こ…

クリオネ似のトンボソウ

咲きはじめましたトンボソウ(ツレサギソウ)、名の通りトンボのような形の花だ。 でも、もっと似ているのが氷の妖精「クリオネ」ではないだろうか。しっぽの太さが違うだけでそっくりだ。 ほかに、咲きだした「シャクヤク」と「ヤグルマソウ」もアップしま…

待望のサイハイランの花が咲いたよ!

待ちに待った山野草の「サイハイラン」の花が咲いよ! 花芽が伸び始めてからいまか今かと心待ちにしていたが、今日やっと咲いてくれました。 十数年前、我が家の庭に葉だけが出ましたが、花が咲いたのは5年ほど前からだったと思います。 最初は一本でしたが…

ヤマボウシの花が咲く

ヤマボウシの花は咲くというよりも、大変小さかったのが徐々に拡大してきて見頃を迎えたと言ったほうが正解かもしれない。 純白で十字の花びらが特徴で、樹木の花の中でも私は大好きな花です。 撮影は、午前4時40分頃。 小屋北側の庭にあるヤマボウシ、4…