自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

霜の結晶は何故このような造形になるのか

今朝は 氷点下4℃ 11月に入って2番目の寒さになった。 昨日積もった雪、昨日の日中には気温が6℃まで上昇したが、融けきれないで残っていて今朝はカチンカチンに凍っていた。 明け方前には快晴ではなかったにも関わらず、強い冷え込みで(いつも札幌より…

11月28日 10cmの積雪

朝5時、目覚めて外を眺めたら一面真っ白。 7時になり、物差しを雪に差し込んで積雪量を測ったら10cmだが、車の上は15cm。 地面に降った雪は地温で融けていくからなのか5cmほど少ない。 初積雪が11月10日に1cm、これで11月に入ってから2…

ネコヤナギの冬芽

今日23日は勤労感謝の日で仕事は休み。 朝の気温は3.5℃8時にはやや上がってきたが、午後1時にはどんよりした空からアラレも降ってきた。気温は上がらず 4℃と寒い! 冬なので寒いのは当然なのだが、体のほうがまだ寒さに慣れていないのだ。 木々は冬の準備が…

冬の風物詩【雪つり】を始める

平年より暖かい日が続いています。 でも、雪国ならではの「雪つり」作業を開始。 18日は二戸市内にあるお寺の庭園から、8本の松の木に4人で従事。朝8時30分から始めて午後4時に終了。 藁ボッチ(雪つりの先端につける飾り帽子)は11月4日から4日…

ツルウメモドキの実

ツルウメモドキの実の殻がはじけて赤い実が顔を出した。この赤と黄色のコントラストが何とも美しい! 赤と黄色のコントラストが実に絶妙だ。赤みや黄色が濃すぎても明るすぎてもダメ、ほんの少しでも濃淡が変わるとバランスが悪くなり見苦しい配色のようだ。…

メタセコイアの剪定

まだ若干の剪定依頼がのこっている。 12日、紳士服縫製工場にある4本のメタセコイアの木を剪定。 ほおっておくと、高さ40m(現在は30m弱か)の大木となるので、頂部を伐採する新止め。木登りをして切り落とす作業をできるのは私だけ。 2年前に一度頂…

2020、初雪が初積雪だ!

今朝の気温が0℃、初雪が初積雪となった。 深夜に降雪があったようで、朝4時30分に目が覚めて(就寝は20時なので早く目覚める)起床したら畑が一面真っ白になっていた。 降雪はあっても、積雪まではいかないだろうと思っていたが、1cmほど積もっていた。 …

紫色の実

早くも11月、今年も残すところ2ヶ月となり、北国はこれからが長い長ーい5ヵ月の冬の始まりだ。 今朝は、車のフロントガラスがガッチリと凍る氷点下ー0.6℃でした。 庭の木の実、今回は紫(バイオレット)の実をアップしました。 鈴なりの小さな紫色の実は…