自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ネコヤナギの花

2月下旬、早くも殻を脱ぎ白銀色の花穂が伸びだしていたネコヤナギの花。 一昨年に裏を流れる安比川から枝を採り挿し木をしたネコヤナギ、3月28日に花が咲いたようなので撮影してみました。 肉眼ではわからなかった色や形が、マクロ撮影で撮ってみると思…

やっと春「フクジュソウ」が咲いたよ

22日は春の嵐で悪天候。湿ったべた雪が一日中降り続き23日朝には15cmほどの積雪となった。 24日の今日は珍しく快晴!気温も上昇してプラスの10℃、今年初めての二桁の気温です。22日に降り積もった春雪も今日中には消えることでしょう。18日に咲…

コシアブラの冬芽の表情

岩手県北にある我が家周辺はなかなか春めいてこない。 数日前の雨でだいぶ融けてはきたものの一面30㎝近くの雪がまだ残っている。 明日からは暖かくなる予報だがはたして? 春を待ちわびながら木の芽の観察したが いまだ変化はない。 例年のごとく冬芽の表情…

今頃どうして?湿った雪がドカンと降った

寒さも一休みかな!? 3日と4日にはプラスの気温だった。 積雪もだいぶ融け始めたのでて喜んだのもつかの間、5日の月曜日は一日中湿った雪が降り続いた。 夕方5時には20センチに達する。 まだ降り続いてはいたが、これ以上湿った重たい雪が積み重なると雪掻…

赤い月と青白い月

月の色、なぜ赤い月だったり青白い月になるのか? 満月の日には曇っていたので撮れませんでしたが、その前後の日に撮影。 2月28日と3月3日に撮った月の色が違っていたのです。 2月28日撮影の月はやや高く、3月3日の月は山から登ってまもなくの頃で…

強風の後にはつらい雪掻き

冬の嵐となった昨日、積雪は10cmほどだったが、荒れ狂う強風で幹線道路までの区間(およそ100m)が、雪の吹き溜まりの山となってしまった。 経済難が続いていて、除雪機は購入できないので人力での雪掻きをしなければならない。 これが大変な重労働だ。…