自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

窓ガラスに出来た霜の結晶

昨日9日の日中はプラスの1℃、やっとプラスの気温の日となった。 明けた今朝は氷点下10℃、寒さはいまだに緩む気配がない。 今朝も窓の霜の結晶を撮った。(今回は寝室の窓ガラスの結晶です) 毎度違った紋様を見せてくれます。

馬淵川の氷壁

昨日から今日の午前9時過ぎまで雨が降り続いた。 今朝の気温は高く ほぼ0℃、大寒のこの時期に氷点下とならないのは驚き! 久しぶりにスーパーへ買出しに出かけたのだが、すぐ近くの馬淵川が気になり寄り道。 厳冬期になると河川敷公園の対岸に氷壁が出現す…

内間木洞氷筍観察会もコロナ禍で中止

東京では緊急事態宣言が発令されても繁華街は大変多いとの報道が目にとまります。 我が家では、生活困窮でもあり自粛生活が続いています。 部落の行事「さいとぎ」が中止となりましたが、他市町村も冬の催事が次々中止となっています。 毎年楽しみにしていた…

氷が細胞のように見える

昨日の朝にも積雪があった。たったの8cmなのだが水分をたっぷり含んだ雪なので大変重い。 厳冬期のこの時期は、サラサラのパウダースノーが定番です。 だが、低気圧の通過で気温が緩んだ時に降る雪は、水分をたっぷり含み10倍にも重い気がする。 自粛中…

氷点下16℃の朝の霜の結晶

3日の朝に記録したマイナス15.5℃の最低気温、今朝その記録を再更新! マイナス16℃。 日中の気温も、昨年から ずう~っと 真冬日が続いています。 いつものごとくカメラを持ち出し、車と家のガラスの結晶を撮る。 しっかりと着込んでいるので体は寒く…

神秘な七滝の氷瀑

またまた行ってきました七滝! 足腰が弱るのを防ぐ目的も兼ねての散策、これで今季3回目です。いつも違う表情を見せてくれる自然の神秘、今年は全面の氷瀑とはなりませんでしたが何度見ても飽きません。 岩手県民の森フォレストアイと七滝の中間ほどにある …

自然の神秘 七滝が見事な氷瀑

厳冬期に入ると毎年欠かさず見に行っている岩手山山麓にある七滝、今年も昨日22日に行ってきました。 前日にも降ったようで、新たに30cmほどの新雪が積もっていた。岩手県民の森フォレストアイから、スノーシューを履いて歩くこと1時間30分 今年も…

氷の芸術 内間木洞の氷筍

厳冬の地ならではの神秘! 岩手県久慈市山形町小国にある内間木洞。 夏と冬の年3回だけ(7月、10月2月)一般公開されますが、今年は2月の11日が公開日でした。この内間木洞の冬の公開は、冬ならではの神秘な氷の氷筍です。 年によって大きさは異なり…

極寒の日 全面氷結の氷瀑を見に岩手山の七滝に行ってきた

今朝はこの冬一番の冷え込みで、我が家の温度計が氷点下-15℃を下回った。 ほぼ快晴で風もなく穏やかだったので、全面氷結の氷瀑を見るため岩手山山麓の七滝へ行ってきました。 例年ならばスノーシューを履かないと歩行が大変なのだが、今年は入山者が多いた…