自然との戯れ

趣味の登山や花の写真などの四季を通した風景写真を中心にしたブログ

山野草

ハナウツギやサイハイラン、ツレサギソウの花

北東北も梅雨入りの発表がありました。今日日曜日はドン曇りです。 この先一週間ほどは雨の予報はないが毎日がドン曇りの予報です。昨日は松の剪定を3本、今日は日曜でお休みして残りは明日の剪定作業。5時30分から地域の早朝奉仕作業をしました。 日中…

カタクリの花が咲いた

我が家の庭では数日前からカタクリの花が咲いています。 桜の花も9日の日曜日あたりが見ごろとなる模様です。 今年は異常に早く、2週間ほど早い桜の開花です。 腰痛になってから丸2年、歩くのが苦痛で登山にも行く気になれず気分がすぐれない。 冬は体を…

待望のレンゲショウマ咲く!

私にとって超貴重な山野草!待望のレンゲショウマが咲きはじめました。 昨年と一昨年に、以前からあった三株から種を採取し繁殖、今では40株近くになりました。 現在は、咲きはじめなので数個の花しか咲いていません。だが、蕾はいっぱいついていて(20…

ネジレバナの花が咲いた!

どこから現れたのかな「ネジレバナ」の花が咲いた! 昨年、マンリョウの鉢に葉だけだったがネジレバナと思いそのままにしておいた。 予想通りネジレバナ、めでたく今開花した次第です。庭では、ネジレバナの種(菌?)があっても頻繁に鎌を使って草取りする…

植えた覚えのない「ハナカザリゼリ」が咲いた

我が庭に、植えた記憶はない花が咲きました! ネットで調べたところハナカザリゼリ(外来種)と言う植物のようです。ホームセンターから買った腐葉土等の資材に種が混じっていたのだろうか? と 勝手に推測。 現在、庭では「ハナウツギ」や「ツレサギソウ」…

希少な山野草「サイハイラン」の花が咲いた!

サイハイランの花、花穂が伸びてから開花まで日数がかかり、今か今かとまと焦がれていた「サイハイラン」の花がやっと開花しました。 庭に出現してから10年以上たつ。どうしてなのかは不明だが、株は増えることは無い。 花が咲いたのは4年ほど前からだっ…

連日の猛暑から一転して毎日雨降り

先月の15日から25日間のうちの大半が猛暑だった。 だが、昨日9日から一変して雨、最高気温が23℃で一気に10℃も低くなった。 こんなにも猛暑が続いた夏は、私が生まれて72年で初めてです。この雨もこの先18日まで続くようで、お盆中は晴れの日が…

オカトラノオの花

数日前から咲いている庭のオカトラノオ。 伸びた地中の根からどんどん増えてきました。腰痛で歩くこともままならずに登山が出来ない。 アップするブログ内容が庭の花ばかりになってしまいました。 腰痛は仙腸関節炎とのこと、深夜寝返りをうつたびに痛みで目…

待望のサイハイランの花が咲いたよ!

待ちに待った山野草の「サイハイラン」の花が咲いよ! 花芽が伸び始めてからいまか今かと心待ちにしていたが、今日やっと咲いてくれました。 十数年前、我が家の庭に葉だけが出ましたが、花が咲いたのは5年ほど前からだったと思います。 最初は一本でしたが…

昆虫ヤマトシリアゲ

今回は初めて目にした昆虫を撮影。 小雨が降りだし、日中なのにまるで夕方のように暗くて手持ちでの撮影には苦労しました。 ネットで調べたところ「ヤマトシリアゲ」で間違いなさそうだ。 尻を上げないところを見ると雌か? 餌は蚊などの虫のようなので、野…

サクラソウ、ワスレナグサ等々

ここ数日一時雨が多い。 まだ梅雨入りには一ヵ月も前だが、梅雨入りのような空模様だ。 草取りに負われる日々、我が家の草取りは果てしなく晩秋まで続きます。 土地の広さは宅地と畑でおおよそ800㎡あり、その大半は手で取らなければならない。 昨日は草…

今日はジエビネの花

今日は雨で休み、なので数日前から開花を始めた「ジエビネ」を、雨が止んだお昼に撮影しました。 ジエビネも先月下旬の強い霜で被害を受けましたが、被害を免れた箇所を撮影。 (大半は樹木の下に植えてあるのだが、芽吹く前だから葉は無く枝だけでは霜の被…

ウラシマソウなど山野草が開花!

山野草が次々開花をしました。 テンナンソウのウラシマソウ、ムサシアミブ、ホウチャクソウが開花。 マムシグサ系を気持ちが悪いと嫌う方が多いが、私は何故か好みです。 ウラシマソウは知人に分けていただいたものだが、ムサシアミブは種を採取して育てたも…

クマガイソウ咲く!

蕾が徐々に膨らんできていたクマガイソウが開花しました。 総数35本あったクマガイソウ。 数日のうちにヨトウムシと思われる虫の食害に遭い枯れていった。やむなく殺虫剤を撒いたがすでに遅かった。 最初に被害に気づいた時は、霜による被害と思ったのが間…

シラネアオイ咲く!

待ちに待った本格的な春 シラネアオイが開花しました‼ 前月の強い霜で、早く出た株のほとんどの花芽が焼けてしまっていたが、あとから芽が出た株は被害を免れて今咲き誇っています。 15株ほどありますが、被害を受けたのは3株。 現在咲いているのは3株で…

待望のレンゲショウマの花が咲く

蕾ができ膨らみ始めてから、いつ咲いてくれるかと心待ちにしていたレンゲショウマの花が一輪が咲きました。 数粒の種を知人から譲っていただいたレンゲショウマ。 なんとか一本だけが育てることが出来、その株から種を採取し増やしてやっと6株になった。 こ…

10日経って満開に、ノビネチドリとタニウツギ

5月下旬から今日までは快晴で気温も25℃を超える夏日が続いています。 庭師の作業がない時には、家事の仕事(草取り草刈、薬かけ、野菜の苗植え付け)で天手古舞、腰痛に悩まされながら奮闘しまくり。 妻は膝痛(一昨年に手術)が治らず、草取りは遠慮して…

ジエビネの突然変異か、新種発見!

今日は日曜日で休みなので、休日の今日は朝5時から草取です。 朝の気温は高めの10℃だったが、日中には26℃近くまで上昇して夏日となりました。 冬から、春を通り越していきなり夏に入った。草取りの最中に、一昨年株分けして植え替えたジエビネのい新柄…

種から育てたキヌガサソウがやっと咲いた

10数年以上も前に種を採取したキヌガサソウ、数百粒の種からたったの3粒だけが発芽した。その後、株別れなのか葉数は増えたものの花が咲くことはなかった。 そのキヌガサソウが今年初めて一輪の花をつけました。 里では花をつけることはできないのかと半…

サワギキョウ、ヤナギラン、ヤマブキショウマ

雨で、庭師の仕事は休みとなった今日。 ブログを一か月ぶりに更新となります。 小雨降る中、庭の山野草を撮りました。サワギキョウ、ヤナギラン、ヤマブキショウマが咲いています。 剪定先の庭から分けていただいたレンゲショウマはまだ小さな蕾です。 梅雨…

ヤマボウシの白い花、終盤になるとピンク色の斑が現れる

5月下旬に純白に咲き誇っていたヤマボウシの花。その純白の花が散り頃が近くなると(花の終盤)になるとピンク色の斑が現れてきた。 他の花は、散るときには茶色になっていくが、ピンク色に染まるのは何故だろう? ほんのりとして美しい散り際です。今日は…

ヤマボウシとニッコウキスゲ他

自宅の草取りと草刈、シルバー人材での選定作業も始まって大変忙しくなり(疲労困憊)なかなかPCへ向かうのが億劫になりました。ブログの更新は久々の更新となります。山登りもできる状況にもないので、相も変わらず庭の花木を撮る。 開きはじめから三週間、…

高山の山野草が次々と咲き始めた

ゴールデンウイークは中盤だが、私にとって春の休日は草取りウイークだ!29日からの3日間草取りに励むが、やっと五分の一を取っただけ。 草取りに飽きた頃、庭の咲きだした山野草を撮影。 山野草の大半は種から育てたものです。 朝日に照らされて輝くシラネ…

春を喜び花を咲かせる山野草

一両日中には桜が満開を迎える春本番の時期になりました。 我が家の庭もここ数日の暖かさに誘われて山野草が咲きはじめウキウキな気分です。 数日は公園などの剪定をしていましたが、昨日で作業終了で今日からは当分の間休みなので、庭の咲きだした山野草を…

レンゲショウマの種を採取

昨年春に、庭木の剪定作業をしたお宅から1株を分けていただいたレンゲショウマ。 今年の8月、その一株にたくさんの花が咲きました。 そろそろ種が採り頃なので本日採取。 種の数は一房に4個から12個ほど入っていたので300個以上はありそうだ。 数日…